ブログをご覧の皆さん、こんにちは!
先日、当院では 「ハラスメント防止研修」 を開催しました。

今回の講師は、キャリアペコ代表の 横山由美さん。
人事・労務の現場で長年ご活躍され、現在は企業・医療機関・自治体など幅広い分野で、
ハラスメント防止や職場のコミュニケーション改善をテーマにご講演されています。
当日は多くの職員が参加し、ご協力をいただきました。
皆さま、本当にありがとうございました。

💬印象に残った言葉
横山さんは実際の事例を交えながら、「私たち一人ひとりが安心して働ける職場をつくるためにできること」を
とても分かりやすくお話しくださいました。
特に心に残ったのはこの3つのポイント👇
1️⃣ 信頼できる人に相談する
2️⃣ 可能であれば、「やめてほしい」と伝える
3️⃣ 行き過ぎた言動は記録に残す
「この3つを実践することで、自分自身を守る力になります。」
横山さんのこの言葉に、多くの職員が深くうなずいていました。
🩷医療現場こそ大切な“安心”
私たち医療従事者は、患者さまやご家族、多職種との関わりの中で
さまざまな場面に直面します。
だからこそ、「自分たちを守る意識」を持つことが大切です。
今回の学びを日々の現場で活かし、
誰もが安心して働ける職場づくりを続けていきたいと思います。
📅今後も当院では、ハラスメント防止やメンタルヘルスなど
「働きやすさ」をテーマにした研修を定期的に行ってまいります。
読んでくださった皆さまも、
ぜひご自身の職場やチームで“安心して働ける環境”について考えてみてくださいね。
いしかわ内科通所リハビリテーション
いしかわ内科訪問リハビリテーション
祇園デイサービスセンター
健幸くらぶ万智
体験利用はいつでも受入れております。
いつでもご連絡下さい。
最後に・・・あなたが引き受けてくれたから今の私がいます。「感謝」
連絡先:0985-32-2234
担当:野﨑

